白内障
目のレンズにあたる水晶体ににごりができたものを白内障と呼びます。
けがやステロイドなどの薬剤、アトピー性皮膚炎、糖尿病、ぶどう膜炎や網膜色素変性症などの目の病気が原因になることがありますが、ほとんどは老化現象と共に起こる現象と言えます。60~70歳代で自覚することが多いですが、人々の平均寿命ののびと共に、この白内障になる確率は、80歳代ではほぼ100%の確率で発症するとも言われております。
症状が軽い場合は点眼薬で進行予防の治療を行ったりしますが、完全に進行を止めることはできません。ある程度進行すると、視力低下、霞む、夜間のライトが眩しい、眼鏡をかえても見えないなどの症状が強くなります。進行の速さは個人差がありますが、これらの症状によって生活に支障が出てくるようになると、手術による治療を考慮します。